医療職のための自動車運転支援研修会(名古屋)

研修会を開催

roujinIMGL8206_TP_V4.jpg

日時:2019年4月20日(土)13:00~16:30

場所:城西福祉会(愛知県名古屋市北区成瀬寺2-6-19)

主な内容:

・自動車運転支援について講義

(制度,評価,シミュレターについて)

・コース内での左アクセル,手動装置の体験

講師:建木健(作業療法士) 聖隷クリストファー大学

プロフィール:NPO法人えんしゅう生活支援net 理事長,病院勤務を歴て教員に,教員をしながら現在はNPO法人の運営する福祉施設で高次脳機能障害者の運転支援を行っている。著書に「作業療法とドライブマネジメント」「地域包括ケア時代の 脳卒中慢性期の地域リハビリテーション−エビデンスを実践につなげる」等,運転に関する作業療法士の基本的考え方(一般社団法人日本作業療法士会)作成に関わる。

講師:中島淳((株)R-ISE 代表取締役,自動車教習指導員) 株)R-ISE

プロフィール:某自動車教習所の自動車教習指導員を経て独立し会社設立。愛知,岐阜,静岡県を中心に出張によるペーパードライバー教習や大手企業の安全運転に関しての職員研修をも実施。合わせて病院からの依頼により障がい者の自動車教習も年間60名を超える。

障がい者の方が運転できるように各種改造した車両の展示 有限会社フジオート

定員:最大32名

対象:医療職 

(これから障がい者自動車運転支援を始めたい方,もしくは運転支援をはじめたけど,どうしたらよいか困っている方)相談にも応じます。

費用:10,000円(保険等含む)

申込先: https://goo.gl/forms/42VJAsAEIIHMHdxG2

締め切り 2019年4月10日

プログラム概要

13:00〜13:10 オリエンテーション

2グループに分かれて

13:10〜14:30 講義 (実車運転体験)

休憩

14:40〜16:00 実車運転体験(講義)

16:00〜まとめ及び質疑応答

講義内容:法制度,評価,プログラム,課題について

実車運転体験:左アクセル操作,手動アクセルブレーキ操作

ID-lab研修会案内

Follow me!